本文へ
文字サイズ
小さく
標準
大きく
背景色
白
青
黒
読み上げる
ふりがなをつける
学校案内
お知らせ
学校ブログ
小中一貫学校公開
ふるさと学習
授業改善
トップ
›
校長先生の日記
校長先生の日記
2022年6月22日
6年生・2年生が第1号!
2022年5月18日
第2回 Shinanoオリンピック2022 まであと2日
2022年4月7日
令和4年度スタート
2022年2月22日
創立10周年記念 校名板除幕式
2022年1月29日
第6波 分散登校でオンラインを試行しています
2021年12月22日
活躍する信濃小中の子どもたち
2021年12月16日
児童生徒総会 開催
2021年12月10日
音楽祭 開催
2021年12月10日
4年生 しめ縄づくりを体験
2021年12月3日
放課後学習サポート「未来塾」スタート
2021年12月3日
「愛」とは?「友」とは? なぜ,挨拶をするのでしょう?
2021年11月10日
信濃小中学校のよさとは…
2021年10月22日
学習の秋!,スポーツの秋!,研修の秋!!
2021年10月5日
秋桜祭,創立10周年記念イベント フォトギャラリー
2021年9月22日
Shinano聖火リレー開催!
2021年9月3日
ふるさと信濃町の未来づくり
2021年9月1日
防災の日 第2回避難訓練を実施しました
2021年8月23日
感染警戒レベルが上がる中,2学期スタート
2021年7月9日
創立10周年記念 PTAイベント実現に向けて
2021年6月25日
高等部 縦割り人権講話開催 ~あいさつのよさ~
2021年6月8日
今日は,信濃町の旬の食材を活かした給食でした
2021年6月2日
8学年 オンラインで「南極教室」開催
2021年5月28日
4年生 素晴らしい天候のもと田植えを行いました
2021年5月27日
Shinanoオリンピック2021開催! ~みんなが笑顔の運動会~
2021年5月14日
学びを止めない ~ コロナ禍を主体的に乗り越えるために ~
2021年5月12日
未来の作家たちが来室!
2021年4月23日
児童生徒会スローガン「優しさ満開 ~笑顔あふれ毎日楽しめる信濃小中学校~」
2021年4月20日
校長室ギャラリー
2021年4月6日
創立10周年目スタート
2020年7月31日
48日間の1学期 無事に終了
2020年6月2日
学校再開 ~NHKが取材に来てくださいました~
2020年5月27日
分散登校 2週目
2020年5月20日
分散登校スタート
2020年4月27日
臨時休業中の連絡ポスト1回目を実施 ~しなの『絆』リレープロジェクト~
2020年4月14日
令和2年度 信濃小中学校 スタート
2020年3月31日
お世話になりました
2020年3月18日
第8回卒業式
2020年3月17日
4年初等部修了式 6年前期課程修了式 3学期終業式 離任式
2020年2月21日
8学年 修学旅行 延期
2020年2月18日
SDGsを体験しよう!
2020年2月12日
職員みんなで指導方法を考える
2020年2月7日
ようやくクロスカントリー
2020年2月5日
ノートコンテスト
2020年2月5日
ノートコンテスト
2020年1月27日
英語授業研究
2020年1月24日
バンダイナムコ
2020年1月24日
バンダイナムコ
2020年1月6日
フリーwiwi
2020年1月4日
2020 あけましておめでとうございます
2019年12月27日
2学期終業式
2019年12月26日
1日校長体験
2019年12月25日
先輩の先生の話
2019年12月25日
先輩の先生の話
2019年12月25日
先輩の先生の話
2019年12月23日
新しい児童生徒会
2019年12月17日
給食食材の生産者と交流給食
2019年12月5日
自作のレジ
2019年12月3日
冬の避難の仕方
2019年11月28日
雪、スキー、UD研修
2019年11月6日
いのししの頭蓋骨 一茶の劇 9年の総合的な学習
2019年11月1日
お礼 学校づくりを考える日
2019年10月28日
衆議院議員 務台俊介 先生 来校
2019年10月25日
佐野優子(元女子バレー全日本)髙橋彩香(AKB) 来校
2019年10月23日
台風19号から考える
2019年10月8日
新しい生徒指導
2019年10月2日
学校のあちこちに穴
2019年9月28日
秋桜祭 2日目
2019年9月27日
第8回秋桜祭始まる
2019年9月13日
富澤 裕 先生の合唱指導
2019年8月26日
信濃ホエールズによる環境美化活動
2019年8月22日
495名で2学期スタート
2019年8月19日
夏のプログレス 勉強に燃える
2019年7月29日
教師力向上大作戦
2019年7月24日
1学期終業式
2019年7月24日
1学期終業式
2019年7月22日
野尻湖で湖水浴
2019年7月11日
ここに穴が開いたら… 全校でアート
2019年7月4日
レゴ
2019年7月2日
自主的 授業公開
2019年6月24日
再びグッドマナー賞受賞
2019年6月18日
長野県小中学校兼務校長会 in 信濃小中
2019年6月12日
部活動 グッドマナー
2019年6月5日
校長室にへび出現!
2019年6月4日
小さな取り組みをどの教室・どの先生も成果があがるまで
2019年5月30日
迫る!中学校総合体育大会
2019年5月24日
運動会が終わり、授業に集中
2019年5月20日
1年生と一緒にお弁当
2019年5月17日
第8回 校庭運動会
2019年5月16日
あったかボス宣言
2019年5月9日
本校職員向けの校長だより
2019年4月18日
着任のご挨拶
2019年3月29日
最終回 お世話になりました。
2019年3月19日
春のプログレス開始!
2019年3月14日
4つの「C」
2019年3月11日
9年生を送る会
2019年3月8日
後ろ姿で語る 9年生
2019年3月1日
初等部修了式
2019年2月21日
風のことば
2019年2月8日
これぞ!信濃小中。
2019年2月6日
夢に向かって「立志式」
1
2
3
次のページ
»
校長先生の日記
信濃小中学校ブログ
2019年4月21日
9学年 修学旅行報告 二日目
イベントカレンダー
前の月へ
今月
次の月へ
2022年7月
日
曜日
月
曜日
火
曜日
水
曜日
木
曜日
金
曜日
土
曜日
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
このページの
先頭へ